🧘吉川めいのMindfulness Tips
生きている中で、私たちには常に変化が訪れます。
就職、転職、結婚、出産、離婚など、それぞれの人に異なる変化があります。
そうした変化の時期に、他人から「変わったね!」と言われることがあるかもしれません。日本のカルチャー的要素もいくらかあるかと思いますが、時には、変わることが「悪いこと」のように捉えられることがあり、「見えない圧力」を感じることがあるかもしれません。
けれど、覚えておいてほしいのは、あなたは変化してもいいということ。途中で気が変わってもいいのです。
例えば、ヨガや瞑想を少しずつ継続できるようになり、心や身体が変わってきたと実感しているとします。しかし、ある時「最近、気が向かないな」と感じたものの、「でも毎日続けるって決めたし、絶対続けなきゃ…」と無理に頑張り続けてしまうことがあります。
ここで無理に頑張るのではなく、決め事を変えても良いのです。例えば、「毎日続ける」から「2日に1回できるときにやってみる」といった具合に、柔軟に変化していいのです。
変なプライドや見えないルールに縛られず、素直な自分の気持ちを大切にし、変化していく自分をもっとオープンに表現してみるのはどうでしょうか?
🧘今週のMindfulness Exercise
自分の中で決めたルールや変なプライドに縛られずに、変化していく自分をもっとオープンに、周りの人と共有したり、表現してみましょう。あなたは変わっていっていいのです。
〜〜〜〜
あなたのこの先の時間が、少しでも穏やかでありますように。そんなひとときのお手伝いができたら嬉しく思います。マインドフルネスや瞑想に興味があれば、MAE Yのサービスも、ぜひのぞいてみてくださいね。